※当サイトはPRを含みます。
本気で就職したいと考え、本気で就職活動に取り組んでいる人、あるいは取り組む覚悟のある人以外閲覧しないでください。
「就職した方がいいのかな?」くらいの気持ちの人に役立つサイトではありません。
あくまでも「本気で就職したいフリーターのためのサイト」であることを御理解の上ご覧ください。
※当サイト内では細かい数字・データを用いてお話しているものもありますが、それらは「記事作成時点」での数字です。時間経過・社会状況の変化により数字・データが現状とは異なる場合があります。御理解いただける場合のみ御覧ください。
フリーターから未経験の仕事に就職しようと思ったら気になるのが…
資格
ではないでしょうか?
宅建や簿記を始め、ファイナンシャルプランナーや社会保険労務士…世の中には様々な資格があり、こうしたものが気になることもあると思います。
では、フリーターが未経験の状態から正社員として就職するために有利な資格はあるのでしょうか?
もしも、あなたが就職を有利にするために資格を取りたい!!どんな資格がいいの?と気になっているのなら…
悪いことは言わないので資格をとるのは辞めることをおすすめします。
それというのも、就職を考えた時、絶対的に有利になる資格はないからです。
「これさえあれば、就職に有利になる!!」なんて資格は無いのが現実です。
よく資格の学校や通信教育の宣伝で「簿記を持ってれば経理の就職が有利に!!」「宅建を取得すると不動産関係の仕事の就職に有利に!!」「人事・総務に就職するなら社労士を取ろう!!」なんてありますが、資格をとって就職できるなら高学歴の人で就職に困る人なんてまずいません。
(高学歴の人が「難関資格を取得しても就職できなかった…」と嘆いている姿はネットの資格に関する掲示板などを見れば珍しいものではありません。)
資格はあくまでも「資格」に過ぎません。いくら資格を取った所で「よく勉強した」事を示すだけであり、「仕事ができる」ことを示すものではないからです。
企業は「仕事ができる人」を採用したいのであって「勉強ができる人」を採用したいわけではありません。
未経験の仕事に就きたいがために資格が気になるのならば、この部分をしっかりと認識しておくことが大切です。
近年の資格ブームのためか資格はあればあるほどいい!!そんな風に思ってしまう風潮にあります。
でも、就職の現場においてそれは当てはまりません。
むしろ、気をつけて欲しいのは難関資格の取得は採用の足かせになる可能性すらあるからです。
「こんな立派な資格を持っている人を当社で採用しても給料払えないしなぁ…」
と思われる可能性もありますし、
「うわっ!!「1級」の資格持ってる!!上司になるあいつ「3級」なんだけど…一緒に働く時、問題にならないか…」
こんなことになる可能性すらあるからです。
あなた自身は「給料なんて安くてもいい」「資格を持っていなくても上司は上司です!!」こんな風に思っていたとしても、採用する企業の方はそう思ってくれないことがあるので要注意です。
また、採用担当者自身がその資格をとることに失敗していたりするとやっかみで不採用にされる危険性もあります。
あなたが「資格をとってなんとか就職を有利にしたい!!」こんな風に思うからには基本的には「未経験」の業務に挑戦したいのだと思います。
でも、未経験の仕事に就こうと思ったら実は資格より何より「若い」ということが大切になってきます。
未経験だろうと資格がなかろうと「若い」のならば将来性を買われて、そのポテンシャルを評価されてフリーターだろうと就職できてしまう事が少なくありません。
逆にどんなに資格を持っていようと「今から仕事を教えてもなぁ…」と思われてしまうと、未経験の仕事での採用は非常に厳しくなります。
この「若い」というのはその人の個性による部分もあります。
また、採用側の企業がどの様に考えるかにもよります。
25までが若いと考えられることもあれば、30までを若いとする場合、35までを若いとする場合、40手前までなら…とその企業によっても違ってきます。
ですから、一概に何歳までなら未経験の仕事に就けて何歳以上は就くことが出来ないとはいえません。
でも、やはり年齢を重ねれば重ねるほど不利になるのは事実です。
その貴重な時間を潰してまで未経験の仕事に絶対的に有利になるわけではない資格を取得することに情熱を燃やすことはおすすめできません。
むしろ、資格を取得する時間があるくらいなら本気で就職活動すべきなのです。
もしも、あなたがこれまでに「経験してきた仕事」と関連する資格があって、今後就職する際にもその経験と資格が生きる分野の企業への就職を考えているのならば資格を取得に力を入れるのもありです。
この場合、実務能力があり、それを証明するための一手段として資格を利用することになるからです。
しかし、もしあなたが「未経験の業務」につくためにそれと関連する資格を取ろうと考えているのならば、資格よりもまずは就職活動をして未経験でも採用してくれる企業を見つけることの方が大切です。
実務経験も何もない状態でいくら資格を示した所で「勉強した」事を示すものでしか無いからです。
では、未経験の業務に就職する時、全く資格の勉強をしなくていいのか?といえば、それも違います。
ちょっと話がややこしくなるかもしれませんが、未経験分野の仕事に挑戦するのならば勉強することは大切です。
関連する資格があるのであれば資格を勉強することです。
資格自体を持っていなくても「勉強している」「資格取得に向けて頑張っている」事を示すことで「未経験の業務に就こうとする姿勢」をアピールできるからです。
もしも資格を取れたのならば「勉強した結果」として資格を示すことは企業にも好印象を与える可能性があります。
ですから、未経験業務の勉強をすべきですし、資格取得への挑戦もするべきです。
でも、未経験の状態で資格を取れば有利に就職できる!!というほど資格は絶対的なものではありませんし、そのために貴重な就職のためのタイミングを逃すべきではありません。
「資格は就職活動の合間に勉強して取る」「やる気を見せるためのアピールの一つ」
フリーターから未経験の仕事に就職することを考えた場合には、このくらいのスタンスで資格と付き合うことがおすすめです。
“フリーター”からの就職に強い転職エージェントを紹介します。「リアルタイムの就職情報」から「あなたの状況を考慮した上での具体的な就職ノウハウ」、「本・ネットでは公表できない業界や企業の裏事情」まで…、一度話を聞いてみるだけでもきっとあなたの就職に役立ちますよ。もちろん、相談後も継続的にサポートしてもらえば、企業ごとの詳しい情報を元に就職対策出来るので就職しやすくなる事は当然、企業の内部事情を詳しく確認出来るのでブラック企業に入社してしまう危険性もぐっと下がります。今や本気で就職を考えるフリーターの中には2つ、3つ使っている人は多いので、あなたも本気で就職を考えるのならば最低でも1つは利用することをおすすめします。以下で紹介するものはいずれも厚生労働大臣の許可を得た企業であり、安心して利用できる全て無料の就職支援サービスです。
※「職歴なし」や「高卒」でも安心して利用できます。
人材業界最大手リクルートエージェントの20代フリーター・ニート特化型就職支援サービス。就職成功者のうち4人中3人は正社員未経験者という実績が示す様に正社員未経験からの就職に強く、大手故に求人の数・種類共に他社よりも圧倒的に多く,登録企業数は10,000社を突破!どこよりも数多くの求人、幅広い選択肢の中からの仕事選びたい場合、他では見つかりそうもない条件の就職先を見つけたい場合におすすめです。
若年層に特化した就職支援サポートを専門とし、フリーターの就職にも対応する転職エージェント。東京の求人を中心として、ショップ店員やトラック運転手、給食調理員など現場で働く仕事・サービス業への就職実績が他のフリーター向け転職エージェントと比較しても豊富であることから、サービス業など現場で働ける仕事を探したい場合におすすめです。
業界最大となる約10万件もの求人数を誇り、フリーターの就職支援にも力を発揮する転職エージェント。全国に16ヶ所もの拠点があることから都会はもちろん、特にフリーター専門の就職支援機関の少ない地方では力を発揮します。
※フリーターからの就職を専門とするものではないので、地域・年齢的に就職Shopなど対応してくれるフリーター専門の就職支援サービスがあるのならば、まずはそちらに相談することをおすすめします。